2019年12月11日水曜日

EV充電器

現在では、ガソリン車やディーゼル車など化石燃料で走る「化石車(FV: Fossile Vihecle) 」が、まだまだ主流です。しかし、今年のノーベル化学賞が示す様に、リチウムイオン電池の技術の発展が世界人類に最も貢献した科学技術の成果として広く認められており、その利用方法の中で最も期待されている用途が電気自動車(EV)です。

今年も各社から様々なEVが発表されましたが、この流れは来年も続いて行きそうです。実際、テスラのモデル3や日産のリーフなどは現実的に多くの方が購入を検討できる価格帯に入ってきていると言える状況です。今後は、益々選択肢が増えて行くことでしょう。

EVを導入すると多くの場合、家庭での充電が主になります。近頃のEVは概ね400km以上の航続距離があるので、通勤や買い物などが主体の一般的な走行距離の場合には、夜間の充電だけで必要量を十分に賄えます。そうすると充電は家での普通充電のみで済むので従来の化石車のようにガソリンスタンドに行くということがなくなります。これが、一番始めに感じるライフスタイルの変化でしょう。

弊社グループでも今後のEVの普及に向けて充電器設置事業を鋭意進めており、様々な要望を把握しより良いサービスが提供できるように日々研究しております。

AC200Vでの普通充電(3~10kW)からキュービクル不要の25kWのCHAdeMO充電器までの設置を検討される際は、是非、お気軽にお声がけ下さい。


設置具体例